CAPCOMがリリースしているゲーム一覧Game list CAPCOM is released
モンスターハンター以外にも、CAPCOMからリリースされているゲームはいくつかあります。人気ゲームを次々とリリースしているCAPCOMですが、一体どれくらい収入があるんでしょうか(笑)当サイトでも紹介しているモンハンの他にも「バイオハザード」や「ストリートファイター」など有名なゲームばかりです。
バイオハザードシリーズ
バイオハザードは、1996年にCAPCOMより発売されたプレイステーション用のホラーアクションアドベンチャーゲームです。バイオハザードは「生物災害」という意味でその名の通り、ゾンビと戦うホラーゲームです。主人公になりきり、ナイフや銃を使ったアクションで大興奮のスリルが楽しめます。売上本数は日本国内で119万本。発売当初はそれほど話題にはならなかったが、ユーザーの口コミが徐々に広がり、最終的にはミリオンセラーになる、ゲームとしては珍しい売れ方をしました。第一作目をきっかけにバイオハザードがシリーズ化され、続編も出ています。
ストリートファイター
ストリートファイターは、1987年にCAPCOMから発売された対戦型格闘ゲームです。第一作目の「ストリートファイター」はそれほど大ヒットした訳ではなかったが、この後に発売された「ストリートファイターII」が大ヒット為、シリーズ化される事になります。試合開始からどちらかの体力が尽きるまで、それぞれのキャラクターの技を使って戦います。制限時間内にどちらかが力尽きるか、どちらか多く体力が残っている方が勝ちとなります。
デビル メイ クライ
デビル メイ クライは2001年にCAPCOMが発売したプレイステーション2用のアクションゲームです。これは北米でも100万本以上、日本国内でも65万本、そして全世界では216万本売上が記録されています。かなりシンプルなアクションゲームで、元々はバイオハザードとして作成されていたゲームでしたが、路線を変更しデビル メイ クライとして制作されたようです。デビル メイ クライの一番のポイントはいかに敵をスタイリッシュに倒すか。ストーリー性もシンプルなのでプレイしやすいと思います。